東谷義和のガーシーch
@GaaSyy_ch
今日23時から全体公開で
生配信します!!
メンシプ生配信は明日になります
それには理由があって
今日の生配信絶対に見てもらいたいねん
できるかぎりたくさんの人に伝えなあかん事やねん。
今までで一番の爆弾なると思う。
遅めやけど、みんな見にきてなー
よろしゅー頼んますm(_ _)m
https://twitter.com/gaasyy_ch/status/1520680605167591425?s=21&t=f7WXnkutSka5CkIEOjCIow
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022年05月
【霜降り・粗品】自動車教習所で女性教官をひきかける「私、死んでましたよ」と教官…
5/1(日) 16:01配信
SmartFLASH
霜降り明星・粗品が、4月29日放送の『霜降り明星のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で、自動車教習所でのハプニングを語った。
普通オートマ車の一発試験のため、非公認の教習所に通っている粗品。練習を始めたばかりの頃、女性教官が練習車の前を通って、助手席と運転席を入れ替わろうとしたという。
その際に粗品は、アクセルを間違えて踏んでしまった。サイドブレーキがかかっており、進みはしなかったが、クルマはうなりを上げて、その教官から「私、*でましたよ」と言われたという。
粗品は「めっちゃ怖い」と運転が怖くなったことを話していた。
粗品の話に、SNSではさまざまな意見が書き込まれた。
《教官のことまじで轢きかける粗品さん怖すぎる》
《粗品さん免許取るんだ!わざわざ埼玉の教習所まで行くのか》
《粗品さんとおんなじタイミングで教習所通ってるから親近感しかない》
「同番組で、せいやさんは、かつてマニュアル車の免許を取得した際のことをコメントしています。
『よくエンストする。先生から “な~んで止まるんじゃ!” って』と厳しく叱られたそう。それでも『慣れてきたら “最初は悪かったのう”』と次第に打ち解けた思い出を話していました」(芸能ライター)
ハプニングもあったが、練習を積んでいるだけに、免許取得も近そうだ。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fda3a5af84e5e9903d8eb238ff405d8e41eeeb4
19キロ減量の餅田コシヒカリ お腹見せショット公開「可愛すぎます!」「惚れてしまうわー」の声上がる
5/1(日) 13:45配信
スポーツ報知
餅田コシヒカリのインスタグラム(@koshihikarimochida0000)より
フリーアナウンサー・加藤綾子のモノマネで知られる、お笑いコンビ「駆け抜けて軽トラ」の餅田コシヒカリが自身のインスタグラムを更新し、19キロダイエットした最新ショットを公開した。
餅田は4月30日の投稿で「本日発売の『mini』6月号の水着特集に出させていただいています」」と報告。「今回の特集は、『餅田コシヒカリfeat.自分を愛そう ボディポジティブに楽しむ水着』というタイトルで、体型を気にせず自分が楽しく夏を楽しむのをイメージして撮影していただきました」と撮影を振り返った。
「ボディポジティブって言葉が浸透してきて、こういったプラスサイズの可愛い水着が増えてるのもほんとに嬉しく思います」とつづり、「たくさん可愛いショットが載っているので、是非雑誌見てください」とメッセージを記した。
フォロワーからは「可愛すぎます!!」「素敵ですね」「惚れてしまうわー」「最高です」「餅田さん、 グラビアアイドルですか!!可愛いです」などのコメントが寄せられている。
餅田は今年2月9日に放送された日本テレビ系「今夜くらべてみました」に出演し、昨年の106キロから半年で17キロ減量したことを報告。3月21日のYouTubeでは最新サイズを「身長:152.8センチ 体重:86キロ」と明かしており、19キロ減となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd470ee85df08521b6dbe55d1cb0e4ca15d8f296
(出典 hochi.news)
(出典 hochi.news)
(出典 hochi.news)
広瀬アリスと『関ジャニ∞』大倉忠義“6月電撃婚”極秘情報!
2022年05月01日 09時01分 週刊実話Web
広瀬アリスと『関ジャニ∞』大倉忠義“6月電撃婚”極秘情報!
女優の広瀬アリスが、来年のNHK『どうする家康』で〝初大河〟出演を果たすことが決まったことで、交際する『関ジャニ∞』大倉忠義とのスピード電撃婚情報が流れ始めている。
「広瀬を巡っては4月15日、松本潤主演で来年放送される大河ドラマ『どうする家康』に出演することが発表されました。松本演じる徳川家康の側室・於愛の方という重要役です。大河は、主演や重要役の出演者は放送中に結婚や離婚、スキャンダルはNGという暗黙の〝大河縛り〟があるといわれるだけに、来年1年間、広瀬は結婚しづらい状態になるわけです」(女性誌記者)
広瀬は現在、大忙し。4月期には『恋なんて、本気でやってどうするの?』(フジテレビ系)と『探偵が早すぎる 春のトリック返し祭り』(日本テレビ系)の2本の連ドラに同時に主演。4月29日公開の映画『劇場版ラジエーションハウス』にも出演している。
そうした中、4月23日に今秋に出演予定だった舞台『薔薇とサムライ2-海賊女王の帰還-』を、体調不良を理由に突如降板することが発表された。
「これも、スピード婚に向けた計算とも取れる。舞台稽古から逃れることで、時間ができる。つまり、大河ドラマの収録が始まる前に、海外への新婚旅行に行くつもりではないでしょうか」(ワイドショーデスク)
ジャニーズ事務所“珍しく”否定をせず…
広瀬と大倉の交際は今年1月、一部メディアが報じて発覚。2021年1月期の連ドラ『知ってるワイフ』(フジテレビ系)で共演し、急接近したとされる。
「この報道を受け、大倉所属のジャニーズ事務所が珍しく〝コメントすることはございません〟と否定しなかったため、真剣に結婚を考えているのは間違いない。広瀬は結婚寸前だったバスケットボール日本代表の田中大貴との破局が昨年2月に報じられており、傷を癒やす意味も含め、結婚願望が高まっているとみられます」(芸能関係者)
広瀬のスケジュールを見ると、「今年6月」がXデーとしてにわかに浮かび上がってくる。
「6月には2つの主演連ドラの放送が終了します。そして大河のクランクインは今夏といわれるため、6月は本格撮影に入る直前ごろとみられます。広瀬はもともと〝ジューンブライド〟願望が強いといわれるだけに、ここにきて〝6月電撃婚〟説が芸能界で流れ始めているのです」(前出の女性誌記者)
そもそも1人の女優が同時期に2つの連ドラに主演するのは異例のこと。裏を返せば〝6月婚〟から逆算して一気に仕事を詰め込んだという見方もできる!? 広瀬の動向に注目だ。
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12311-1608633/
広瀬アリス、仲間由紀恵、松井珠理奈… 芸能界で「体調不良」が続出する意外なワケとは?
5/1(日) 5:15配信
東スポWeb
左から広瀬アリス、仲間由紀恵(東スポWeb)
芸能界で「体調不良」のニュースが連続している。
先月下旬には女優の広瀬アリス(27)が今秋上演予定だった舞台「劇団☆新感線『薔薇とサムライ2ー海賊女王の帰還ー』」を降板。本人はツイッターで「ここ数年とにかく前を見て駆け抜けてきたのですが どうやらちょこっとお休みが必要のようです」「自分の身体は丈夫だから合間に寝れば大丈夫!と過信していました。それでやってこれた部分もあったので。少しずつ自分の身体に違和感を覚えて」などとつづっている。
広瀬と言えば、「関ジャニ∞」大倉忠義(36)との交際報道で知られるが、その大倉も同29日に右低音障害型難聴と両側耳鳴りのため一定期間、活動を休止すると発表した。
ジャニーズ公式サイトによると「主な症状としましては、低音の聞き取りづらさや、耳鳴りなどがございます。再発を繰り返すと悪化する恐れがあることから、医師より、一定期間休養すべきとの指導をいただきました」。約1年半前から耳鳴りの症状が出始め、定期的に通院していたが、4月になって症状が悪化した。
公式サイトでは大倉の性格を踏まえた上で「その責任感の強さ故、本人の自覚以上に疲労が蓄積していたことは否めません」としている。
女優の仲間由紀恵(42)も同30日放送のフジテレビ「ミュージックフェア」を体調不良で、出演を取りやめた。同局の永島優美アナが代役をつとめ「今週は仲間由紀恵さんが体調不良ということでお休みです」と紹介。仲間はNHKの朝ドラ「ちむどんどん」で、女優の黒島結菜(25)演じるヒロインの母役を演じている。
同じ日には元SKE48でタレントの松井珠理奈(25)も当面の活動休止を発表。所属事務所の公式サイトで「松井珠理奈は、体調不良が続いており、静養に専念するため、当面の間活動を休止させていただくことをご報告申し上げます」と公表。松井はSKEの中心メンバーとして活躍し、2018年の第10回AKB48世界選抜総選挙で1位を獲得。19年に体調不良で休養したことがあった。
全員に共通しているのは、仕事に真面目なことだ。芸能プロ関係者は「広瀬さんを筆頭にストイック。自分の求める理想像があり、そこに向かって妥協しない」と語る。
朝ドラや舞台の仕事が入ると、連日の長時間拘束はザラ。その合間に別の仕事を入れるという殺人的なスケジュールとなる。
「台本も覚えなければならず、睡眠時間は取れない。精神的なプレッシャーも大きい。某大女優は『体力的にしんどい」という理由で、連ドラと舞台のオファーはすべて断っている」(同)
人気女優であればあるほど、休みを嫌う傾向もある。「自分の代わりはいくらでもいる」と考え、休み日はソワソワ。〝仕事が安定剤〟のようになってしまうという。
俳優やタレントを預かる事務所側の対応も変わった。中堅芸能プロ関係者の話。
「芸能人の心身のケアが求められる時代になった。一昨年には三浦春馬さんや竹内結子さんらトップ俳優が相次いで亡くなり、社会問題になった。事務所側も『何か起きたあとでは遅い』と危機意識を持つようになり、タレント側も不調を声に出しやすくなった」
昨年5月、女優の深田恭子(39)が適応障害による体調不良で休養に入った際は、所属事務所のホリプロが決まっていた連ドラの仕事をすぐに降板させ、治療に専念させた。
芸能人の〝休養報道〟は預かる事務所側が細心の注意を払っていることの裏返しでもある。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1284a5e6738ab540b52ab7e19b0040d1de483e29